団体受検の実施概要とお申込みについて
第13回 日本農業検定1級・2級・3級
検定日程 | 2026年1月6日(火)~ 2026年1月15日(木) |
---|---|
申込期間 | 2025年10月1日(水)~ 2025年11月28日(金) |
受検資格 | 受検資格は設けていません。 |
検定会場 | 試験実施団体が準備・提供した会場 |
検定時間 | 会場指定時間で、各級以下の通り。 【3級】50分(開始30分以降退出可) 【2級】70分(開始40分以降退出可) 【1級】70分(開始40分以降退出可) |
受検料(税込) | ■学校でお申込みの場合
【3級】3,550円、【2級】4,000円、【1級】4,800円 |
団体受検の要件 |
|
問題数 | 【3級】50問、【2級】70問、【1級】70問 |
合格基準 | 2級・3級正答率原則60%以上で合格。1級は正答率70%以上で合格。 ただし、問題の難易度により、若干の得点調整を行う場合があります。 |
受検までの流れ | 団体受検の流れをご覧ください。 |
受検上の注意 | 受検規約やプライバシー・ポリシー等をご確認ください。 |
団体受検お申込み
第13回の受検申込は、
10月1日(水)09:00 からとなります。
申込み受付開始まで、今しばらくお待ち下さい。
メール送信先:
(クリックでお使いのメーラーが起動します)
※お申込み前に、必ず 受検規約をお読み下さい。申込み手続きをもって、受検規約に同意したものとみなします。
申込方法トップへ